クラウド移行とは? メリットや移行を検討する際の基礎知識

クラウド移行とは、オンプレミスで運用しているシステムやデータを、インターネット経由で利用できるクラウドサービスに移行することです。クラウド移行は、企業のITインフラの最適化やコスト削減、ビジネスの柔軟性や拡張性の向上など、様々なメリットをもたらします。しかし、クラウド移行にはデメリットやリスクもあります。この記事では、クラウド移行のメリットやデメリット、そしてクラウド移行を検討する際に知っておきたい基礎知識について解説します。

クラウド移行のメリット

クラウド移行のメリットは以下のようにまとめられます。

  • コスト削減: クラウドサービスは、必要な分だけ利用できるため、初期投資や運用費用が削減できます。また、ハードウェアやソフトウェアの更新や保守もクラウドサービスプロバイダーが行うため、管理負担が軽減されます。
  • 柔軟性・拡張性: クラウドサービスは、ビジネスの需要に応じて容易にスケールアップやスケールダウンができます。また、様々なサービスや機能を組み合わせてカスタマイズできるため、ビジネスニーズに合わせたシステムを構築できます。
  • セキュリティ: クラウドサービスプロバイダーは、最新のセキュリティ技術や対策を導入しています。また、災害や障害に備えてバックアップやリカバリーの仕組みも整備されています。これらのことから、クラウドサービスはオンプレミスよりも高いセキュリティレベルを提供できます。
  • 利便性: クラウドサービスは、インターネットに接続できる環境であれば、どこからでもアクセスできます。これにより、在宅勤務や出張などの場合でも業務を継続できます。また、複数のユーザーやデバイスとデータを共有しやすくなります。

クラウド移行のデメリット

クラウド移行のデメリットは以下のようにまとめられます。

  • ネットワーク依存: クラウドサービスはインターネットに依存しているため、ネットワークが不安定だったり切断されたりするとシステムが利用できなくなります。また、ネットワーク速度や帯域幅によってもパフォーマンスが影響されます。
  • 移行コスト・時間: クラウド移行は一朝一夕にできるものではありません。オンプレミスとクラウドの互換性やデータ移行方法などを検討し、テストやトレーニングなどを行う必要があります。これにはコストや時間がかかります。
  • プロバイダー依存: クラウドサービスはプロバイダーによって提供されるため、プロバイダーのサービス内容や価格、契約条件などに左右されます。また、プロバイダーが倒産したりサービスを終了したりすると、システムが利用できなくなったりデータが失われたりするリスクがあります。
  • コンプライアンス: クラウドサービスは、データを国境を越えて保存したり転送したりすることがあります。これにより、データの保護や規制に関する法律や規約に違反する可能性があります。特に、個人情報や機密情報などの取り扱いには注意が必要です。

クラウド移行を検討する上で知っておきたい基礎知識

クラウド移行を検討する際には、以下の基礎知識を押さえておくと良いでしょう。

クラウドとオンプレミスの違い

クラウドとオンプレミスの違いは、システムやデータをどこに保存し、誰が管理し、どのように利用するかという点にあります。オンプレミスとは、自社のサーバーやネットワークなどの設備を自社の施設内に設置し、自社で管理し、自社で利用することです。クラウドとは、インターネット経由で外部のサービスプロバイダーが提供するシステムやデータを利用することです。

クラウドの種類

クラウドには大きく分けて3つの種類があります。それぞれに特徴やメリット・デメリットがあります。

  • パブリッククラウド:インターネット上で一般に公開されているクラウドサービス。多くのユーザーが共有して利用します。
  • プライベートクラウド:特定の組織やグループだけが利用できるクラウドサービス。自社内や専用のデータセンターに設置します。
  • ハイブリッドクラウド:パブリッククラウドとプライベートクラウドを組み合わせて利用するクラウドサービス。セキュリティやパフォーマンスなどの要件に応じて最適なクラウドを選択します。

クラウドシステムとは

クラウドシステムとは、クラウドサービスを利用して構築されたITシステムのことです。クラウドシステムには、以下のような特徴があります。

  • オンデマンド:必要なときに必要な分だけ利用できる。
  • セルフサービス:ユーザー自身がクラウドサービスの利用や管理を行える。
  • メータリング:利用した分だけ課金される。
  • マルチテナント:多くのユーザーが同じクラウドサービスを共有して利用する。
  • リソースプーリング:クラウドサービスの提供者が複数のリソースをプールして効率的に配分する。

まとめ

クラウド移行とは、自社のITシステムをクラウドサービスに移行することです。クラウド移行は、ITコストの削減や業務効率の向上などのメリットがありますが、セキュリティや運用管理などの課題もあります。クラウドサービスには、IaaSやPaaS、SaaSなどの種類があります。また、パブリッククラウドやプライベートクラウド、ハイブリッドクラウドなどの種類があります。クラウドシステムには、オンデマンドやセルフサービス、メータリングなどの特徴があります。クラウド移行を検討する際には、自社のビジネスやIT戦略に合わせて最適なクラウドサービスやシステムを選択することが重要です。

スータブル・ソリューションズではAWSやMicrosoftAzureを使ったクラウドサーバーの構築も行っております。まずはお客様のご要望やご利用の用途を丁寧にヒアリングさせて頂き、最低限のコストでご要望の環境を構築できないかを模索させて頂きます。またバックアップ体制やBCP環境の構築といったご要望も柔軟に対応が可能です。弊社では世の中に同じ環境は2つとないと考えております。お客様の規模、業務にマッチした最適な環境を構築させて頂き、導入後も長きにわたるパートナー企業としてお任せ頂きたいと考えております。導入後の新たなサービスの選定やコンサルティング、導入サポート、OA機器等の選定や導入作業までまとめて対応できるような体制を整えております。

更に詳しく知りたい方は以下のページもご覧下さい。

投稿者プロフィール

スータブル・ソリューションズサービス担当者
スータブル・ソリューションズサービス担当者
スータブル・ソリューションズは日々のITに関するQ&Aから、ITインフラ周りの構築・保守サポートまでワンストップで対応します。IT化の信頼おけるパートナーとして貴社に最適なソリューションを提案し、課題解決にオーダーメイド型のサービスを提供します。

【有資格】
■事業免許
総務省 届出電気通信事業者 A-10-3067号
東京都公安委員会 事務機器商営業許可 第306660205689号
東京都 産業廃棄物収集運搬許可 第13-00-119879号
神奈川県 許可番号 01400119879号

■取得認証
情報セキュリティマネジメントシステムISO27001認証(登録番号 JUSE-IR-402)
情報処理支援機関「スマートSMEサポーター」(認定番号 第16号-21100052(18))