Emotet(エモテット)とは?特徴や予防方法を含めて基本を解説

Emotet(エモテット)とは?特徴や予防方法を含めて基本を解説

サイバーセキュリティの脅威が増加する中、Emotet(エモテット)は企業や個人にとって大きなリスクとなっています。このコラムでは、Emotetの基本情報から特徴、攻撃手段、リスク、予防方法、感染した場合の対処方法、そして防御サービスまで、詳細に解説します。

Emotet(エモテット)とは

Emotet(エモテット)は、2014年頃に初めて発見されたマルウェア(悪意あるソフトウェア)の一種です。元々は銀行の認証情報を狙ったトロイの木馬型マルウェアとして知られていましたが、その後、多機能なボットネットとして進化し、他のマルウェアの配布やスパムメールの送信など、多様な悪意ある活動に利用されています。

Emotet(エモテット)の特徴

Emotetの特徴はその進化と拡張性にあります。以下の点が特に重要です。

  • 自己増殖能力:ネットワーク内の他のデバイスに感染を拡大する能力を持つ。
  • モジュール構造:異なる機能を持つモジュールをダウンロードして実行するため、攻撃の手法や目的が変わる。
  • 難読化技術:検出を避けるためにコードを難読化し、セキュリティソフトウェアから逃れる。

Emotet(エモテット)の攻撃手段

Emotetの主な攻撃手段は以下の通りです。

  • スパムメール:Emotetはスパムメールを使用して感染を広げます。これらのメールは信頼できる送信元を装い、受信者にマルウェアをダウンロードさせるリンクや添付ファイルを開かせます。
  • ファイル共有:感染したファイルを共有することでも拡散します。特に、ネットワーク内でのファイル共有を介して、迅速に感染が広がることがあります。
  • マクロ付きドキュメント:WordやExcelのドキュメントに含まれるマクロを利用して感染させる手法です。受信者がマクロを有効にすると、Emotetがダウンロードされ、実行されます。

Emotet(エモテット)のリスク

Emotetに感染すると、以下のようなリスクがあります:

  • 個人情報の漏洩:銀行情報やパスワードなどの機密情報が盗まれる。
  • 他のマルウェアの感染:Emotetは他のマルウェア(ランサムウェアやスパイウェアなど)のゲートウェイとして機能する。
  • システムの遅延やダウンタイム:ネットワークやシステムのパフォーマンスが低下し、業務に支障をきたす。
  • 信用の失墜:顧客や取引先からの信頼を失い、ビジネスに重大な影響を与える。

Emotet(エモテット)の予防方法

Emotetの予防には以下の方法が有効です。

  • メールフィルタリング:スパムメールをブロックするフィルタリング機能を持つメールセキュリティソリューションを導入します。
  • ソフトウェアの更新:常に最新のセキュリティパッチを適用し、システムやソフトウェアの脆弱性を修正します。
  • マクロの無効化:特に信頼できないソースからのマクロを無効化し、必要な場合にのみ有効にする設定を行います。
  • セキュリティ意識の向上:従業員に対して、疑わしいメールやリンクをクリックしないよう教育し、セキュリティ意識を高めます。

Emotet(エモテット)に感染した場合の対処方法

感染した場合の対処方法は以下の通りです。

  • 感染デバイスの隔離:ネットワークから感染したデバイスをすぐに切り離し、他のデバイスへの感染を防ぎます。
  • アンチマルウェアソフトの使用:信頼できるアンチマルウェアソフトを使用して、感染を検出し、除去します。
  • バックアップからの復元:定期的にバックアップを取得し、感染後はクリーンな状態のバックアップからシステムを復元します。

Emotet(エモテット)を防ぐためのサービス

以下のようなセキュリティサービスがEmotet対策に有効です。

  • メールセキュリティサービス:スパムメールのフィルタリングとブロック。
  • エンドポイントセキュリティ:デバイスレベルでのマルウェア検出と防御。
  • ネットワークセキュリティ:ネットワークトラフィックの監視と異常検出。
  • セキュリティ教育プログラム:従業員向けのセキュリティトレーニング。

まとめ

Emotet(エモテット)は、企業や個人にとって深刻な脅威となるマルウェアです。その特徴や攻撃手段、リスクを理解し、予防方法や対策を講じることが重要です。セキュリティ意識を高め、適切な対策を導入することで、Emotetからのリスクを最小限に抑えることができます。セキュリティサービスを活用し、最新の情報を常に把握することで、安心してネットワークを利用する環境を整えましょう。

スータブル・ソリューションズではインターネット回線やプロバイダの手配を代行させて頂くところからルーターやスイッチ、無線Wi-Fi、UTM等のネットワーク機器の手配、更には配線・設置・設定までトータルでお任せ頂いております。新事務所の開設に伴いセキュアで利便性の高いインターネット環境を構築して欲しい、BCP対策を見直しを行いたいなど、まとめてお任せ頂くことも多く、お客様の手間を最低限に抑えつつ、最適な環境をお作りしています。もちろん導入後も長きにわたるパートナー企業としてお任せ頂きたいと考えておりますので、その後のサービス選定のコンサルティングや導入サポート、サーバーやパソコンを始めとしたOA機器の選定や導入作業までまとめて対応できるような体制を整えております。

更に詳しく知りたい方は以下のページもご覧下さい。

投稿者プロフィール

スータブル・ソリューションズサービス担当者
スータブル・ソリューションズサービス担当者
スータブル・ソリューションズは日々のITに関するQ&Aから、ITインフラ周りの構築・保守サポートまでワンストップで対応します。IT化の信頼おけるパートナーとして貴社に最適なソリューションを提案し、課題解決にオーダーメイド型のサービスを提供します。

【有資格】
■事業免許
総務省 届出電気通信事業者 A-10-3067号
東京都公安委員会 事務機器商営業許可 第306660205689号
東京都 産業廃棄物収集運搬許可 第13-00-119879号
神奈川県 許可番号 01400119879号

■取得認証
情報セキュリティマネジメントシステムISO27001認証(登録番号 JUSE-IR-402)
情報処理支援機関「スマートSMEサポーター」(認定番号 第16号-21100052(18))